記事一覧
スマートファニチャープラットフォーム「カチャカ」、本日発表
スマートファニチャープラットフォーム「Kachaka(カチャカ)」を本日発表いたしました。
カチャカは、専用の家具とドッキングしておうちの中の好きなところに家具を運んでくれるロボットです。
カチャカと専用家具を組み合わせて「スマートファニチャー」と名付けました。
考えてみると、これまでの家具は一度設置したら簡単にはその場を動かせないものでした。
そのため、人間が家具に合わせて移動して取りに行く
「カチャカラウンジ博多」の歩き方
このページでは、カチャカラウンジ博多でのカチャカ体験の様子と、お越しいただく際のアクセス・集合場所をお知らせします。
カチャカラウンジ博多とは?リビングルーム、ダイニングルーム、キッチンを備えた広さのあるお部屋で、利用シーンをイメージしながらカチャカをお試しいただける専用スペースです。
リビング・ダイニングでカチャカを体験リビング、ダイニング、キッチンを備えたお部屋で、カチャカのあるくらしを体
「運搬を任せることで、重要な業務に専念できるように」ひのき薬局様のカチャカ導入事例
カチャカは家庭用としてだけでなく、オフィスや病院・薬局、飲食店といったビジネスシーンでも活躍しています。この記事では、福島県会津若松市で薬局を運営する会喜地域薬局グループのひのき薬局様でカチャカをどのように役立てていただいているかを、代表の馬場さんとひのき薬局の事務主任の鈴木さんに伺いました。
ひのき薬局様のご紹介
カチャカを導入したきっかけを教えてください薬局は、薬剤や箱などモノの移動が多い
スマートルームを体感しませんか?「カチャカラウンジ 丸の内」の歩き方
このページでは、カチャカラウンジ 丸の内でのカチャカ体験の様子と、お越しいただく際のアクセス・集合場所をお知らせします。
カチャカラウンジ 丸の内とは?丸の内テラスに設けられたカチャカ専用のラウンジです。リビングルーム、ダイニングルーム、キッチンを備えた広さのあるお部屋で、利用シーンをイメージしながら、カチャカをお試しいただけるようになりました。
【ご注意】
・カチャカラウンジ 丸の内は入居す
ネットワーク機器の品質テストにカチャカを利用 アライドテレシス様の導入事例
カチャカは家庭用としてだけでなく、オフィスや病院、作業所といったビジネスシーンでも活躍しています。この記事では、グローバル展開も行っているネットワーク機器専業メーカーのアライドテレシス様に、カチャカをどのように役立てていただいているか聞きました。
アライドテレシス様のご紹介
カチャカを導入したきっかけを教えてください品質テストを自動化したいと考えていたのがきっかけです。弊社独自の無線LAN技術
「運搬の労力が減り、静かな作業環境も手に入った」就労継続支援B型作業所 ユ―アンド様のカチャカ導入事例
カチャカは家庭用としてだけでなく、オフィスや病院、作業所といったビジネスシーンでも活躍しています。この記事では、大阪府にある就労継続支援B型作業所ユ―アンド様に、カチャカをどのようにお役立ていただいているかを聞きました。
ユ―アンド様のご紹介
カチャカを導入したきっかけを教えてください利用者様がするお仕事は全てユーアンドスタッフが準備し提供しております。今までは準備した内職品を各利用者様の机に
「患者様と接する時間がより長くとれるように」KKクリニック様のカチャカ導入事例
カチャカは家庭用としてだけでなく、オフィスや病院、作業所といったビジネスシーンでも活躍しています。この記事では、千葉県にある内科・血液内科 KKクリニック様に、カチャカをどんなふうにお役立ていただいているか聞きました。
KKクリニック様のご紹介
カチャカを導入したきっかけを教えてください当院は電子カルテを導入していますが、完全なペーパーレスはいまだ困難で、診療のたびにカルテファイルを出し、受付
カチャカと家具のデザイン:Takram代表 田川欣哉さん・プロダクトデザイナー 鈴木元さんインタビュー
カチャカの開発は、強力なパートナーに支えられて進みました。デザインやクリエイティブの観点では、デザインイノベーションファームのTakramが参画。カチャカ本体と家具のプロダクトデザインは、GEN SUZUKI STUDIOの鈴木元さんに担当いただきました。この記事では、Takram代表の田川欣哉さんとプロダクトデザイナーの鈴木元さんに、カチャカのコンセプトやデザインを磨き込んでいった過程をうかがい
もっとみる