見出し画像

THE GUILDでカチャカのデモ会を行いました

カチャカの公式LINEがスタート。 友だちになると、カチャカの使いこなし術やイベントのお知らせを、逃さずキャッチできます。

スマホの方はこちらをタップ
PCの方はLINEアプリの「QRコードスキャン」で読みとれます

UI・UX デザインチームの THE GUILD さんと、スマートファニチャープラットフォーム「カチャカ」のデモ会を実施しました。

製品発表の翌日、THE GUILD の共同創業者で PREDUCTS 代表の Go Ando さんがこんなリアクションをしてくれました。

カチャカの開発チームは PREDUCTS の大ファンで、こんなツイートをするメンバーも。

カチャカの開発パートナーである Takram の田川欣哉さんに紹介いただき、オフィスにお邪魔してのデモ会が実現しました。

最初にブランドムービーをご覧いただき、コンセプトを説明
動く様子をみんなで見守ります
カメラやセンサーはどうなっているの?
テクノロジーについても詳しくお話ししました

一通りご覧いただいたところで、質問&アイデアタイムへ。自分ならカチャカをどう使うか、みんなで考えました。

【こうやって使いたい】 ※一部抜粋
・プロジェクターを持ってきてほしい。ベストな場所にセットしてくれるとさらに嬉しい
・観葉植物を日当たりに合わせて回転させたい
・短いコマンドで動かすと便利に使えそう

【こんなこともできたらいいな】 ※一部抜粋
・10cm後退や45度回転など、ファニチャーの微調整ができると嬉しい
・ドッキングのパーツをもらっていろいろな家具を動かしてみたい
・ファニチャーを置いた先でメッセージを残せるといい。食卓テーブルにもっていって「配膳してね」とか
・複数台を動かすとき、道を譲るなどスムーズな動きができるとよい

カチャカは使うシーンも使い方も固定されていない、プラットフォーム性のあるプロダクト。「手足と目をもった自律移動ロボットと家庭で暮らす」というのも、新しい体験です。

そんなカチャカの使い方を考えるにあたって、日頃から「体験」を考えているUXデザイナーの皆さんは、強力なパートナーになってくれました。開発チームも想定していなかった活用アイデアが次々と出てきて、カチャカの可能性が広がった一日でした。

PREDUCTS DESKとカチャカのコラボ。雰囲気マッチしています◎
PREDUCTS DESKとカチャカを囲んで記念撮影

終了後、参加した皆さんが感想をツイートしてくれました。

あなたなら、家でどんなふうに使いたいですか?  #ねえカチャカ のタグをつけて教えてください。カチャカ公式アカウントがいいね!しにいきます。

THE GUILDのみなさん、ありがとうございました。


カチャカを見てみたい!という方は、現在以下の店舗にて体験することができます。ぜひ足を運んでください。

カチャカってそもそもなんだろう?という方は、こちらの記事をどうぞ。

カチャカは現在先行予約を受け付けており、予約してくれた方には2023年5月頃発送予定です。先行予約の特典はこちらから。

カチャカの活用アイデアは各SNSで発信しています。友だち登録&フォローをお願いします!

スマホの方はこちらをタップ
PCの方はLINEアプリの「QRコードスキャン」で読みとれます


みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!